MENU
ホーム
橋の日の活動
宮崎と橋
橋の写真集
橋の広場
リンク集
お問い合わせ
ホーム
橋の日の活動
宮崎と橋
橋の写真集
橋の広場
リンク集
お問い合わせ
ホーム
橋の日の活動
宮崎と橋
橋の写真集
橋の広場
リンク集
お問い合わせ
ホーム
新着情報・お知らせ
新着情報・お知らせ
新着記事
人気記事
お知らせ
地域のお宝再発見ツアー(四国編)
3月22日(金)より24日(日)まで、地域のお宝再発見ツアー2023を行いました。 小...
2024年4月15日
報告
とんところ地震、紙芝居上演(防災士会より報告)
昨年、当会より寄贈させていただいた紙芝居と絵本を活用して、防災教育を続けてい...
2024年4月11日
報告
今期の活動報告
令和5年度の活動も、あと1ヶ月あまり。 今期の活動を振り返って、活動をまとめてみ...
2024年2月15日
報告
インフラメンテナンス国民会議 九州フォーラムにて、講演
令和6年1月25日、宮崎市で開催された、インフラメンテナンス国民会議 九州フォー...
2024年2月2日
お知らせ
今年の地域のお宝再発見ツアーは、四国へと渡ります。
これまで宮崎県内を始め、九州、遠くは台湾まで足を伸ばしてきましたが、今年は念...
2023年11月4日
報告
8月4日 第37回橋の日イベントを開催しました!
式典途中で雨がパラつきましたが、橘橋へ日頃の感謝を込めて、献花。また橋の汚れ...
2023年8月5日
お知らせ
第37回「橋の日」イベントは、通常通り開催します。
橋の日イベントホームページを閲覧いただきありがとうございます。 8月4日(金)は...
2023年8月3日
お知らせ
第37回「橋の日」イベントについて
「橋の日」イベント開催 ■日時:令和5年8月4日(金曜日) 午前9時~午前10...
2023年7月27日
報告
7月25日 MRT もぎたてラジオ 11:20〜11:30に出演しました。
7月25日(金) MRTラジオに出演して、「橋の日」の活動やとんところ地震について...
2023年7月25日
報告
とんところ地震、絵本の読み聞かせ、紙芝居上演講習会開催しました。
先日、宮崎市民プラザにて、宮崎県防災士ネットワーク 宮崎支部会員有志の皆さん...
2023年6月29日
1
2
3
4
...
7
報告
今年度の活動報告
本年度の活動をまとめた資料を作成しました。来年度は、どんな活動を企画しようか...
2025年2月20日
報告
YouTubeにて、橋の日の歌の3万回再生越え
YouTubeにて、橋の日の歌の3万回再生越えのお祝いのため、くす玉セレモニーをおこ...
2025年5月3日
報告
土木遺産・土木インフラの魅力をSNSにて配信するツアー
宮崎「橋の日」実行委員会では、11月30日、「土木遺産・土木インフラの魅力をSNSに...
2024年12月29日
お知らせ
宮崎「橋の日」(8月4日)イベントの開催について
宮崎発祥の記念日「橋の日」については、県内外の各地で様々なイベントが開催され...
2024年7月30日
報告
土木学会へ「とんところ地震」絵本贈呈
12月13日(月)宮崎より上京し、公益社団法人土木学会(会長 谷口博昭)様に当会の...
2021年12月21日
閉じる