
所在地 | 西郷村上八峡 |
---|---|
架設年 | 昭和2年 |
石工 | 不明 |
橋の紹介 | 右岸側の路傍に置村100年記念碑があり架設年も刻んである。両側を拡幅しているが、アーチ石の幅は1.8m。地覆石にあたる部分は20cmほど壁面から突出させ厚みも50cmほどある。橋面を広くするための工夫かもしれない。 現在の橋面はコンクリート床版で更に拡幅している。 |
所在地 | 西郷村上八峡 |
---|---|
架設年 | 昭和2年 |
石工 | 不明 |
橋の紹介 | 右岸側の路傍に置村100年記念碑があり架設年も刻んである。両側を拡幅しているが、アーチ石の幅は1.8m。地覆石にあたる部分は20cmほど壁面から突出させ厚みも50cmほどある。橋面を広くするための工夫かもしれない。 現在の橋面はコンクリート床版で更に拡幅している。 |
【事務局】
〒880-0212 宮崎市佐土原町下那珂2574-6
メールでのお問い合わせはこちらまで