
所在地 | 南郷村神門下名木 |
---|---|
架設年 | 不明 |
石工 | 不明 |
橋の紹介 | 国道388号の暗渠の一部となっている。石橋の両側をコンクリートアーチで拡幅してあることもあって、川に入らないと石橋であるとは分からない。川底をコンクリートで固めているが、両岸に5段の基礎石積みが見え、その上に偏平なアーチを組んでいる。別名《塚ノ原橋》 |
所在地 | 南郷村神門下名木 |
---|---|
架設年 | 不明 |
石工 | 不明 |
橋の紹介 | 国道388号の暗渠の一部となっている。石橋の両側をコンクリートアーチで拡幅してあることもあって、川に入らないと石橋であるとは分からない。川底をコンクリートで固めているが、両岸に5段の基礎石積みが見え、その上に偏平なアーチを組んでいる。別名《塚ノ原橋》 |
【事務局】
〒880-0212 宮崎市佐土原町下那珂2574-6
メールでのお問い合わせはこちらまで