みんなで広げよう「橋の日」を 8月4日は「橋の日」記念日

橋の写真集 テーマ別写真集橋の広場 これまでの掲載分 宮崎と橋 宮崎の橋についてもっと知りたい方

「橋の日」座談会集

宮崎橋の日では、過去6年間に亘り実施してきた「橋の日座談会(出席者延べ62名)」を振り返りながら、ご出席の皆さんから頂いた橋にまつわる色々な逸話、ご意見、夢等、心に残るものをご紹介します。 皆さんそれぞれに橋には深い思いがあって、先人が残してくれた橋と、この恩恵による生活文化の発展など、古里の歴史に息づく橋の魅力に話は尽きることを知らない程でした。すべての方々のご意見を掲載出来ませんでしたがお許し下さい。
相談役 青井 正彰

☆参加者の役職は、座談会開催日の役職名を掲載させていただいております。

~橋への感性~

~橋は文化の拠点~

平成4年座談会

~橋も観光の大きな要素~

座談会風景(正面は福島さん)

~橋物語~

~人に優しい文化芸術橋~

平成6年座談会

~橋は心の架け橋~

~橋にかける(架ける)夢~

最後に最近「奥の細道」が俄然話題となって来ましたので藤本廣先生から寄せられた芭蕉の橋を詠んだ句を紹介し、結びとします。

 芭蕉の句
  ◎橋桁のしのぶは月のなごりかな
  ◎鶺鴒(せきれい)のあしもとかろし橋の霜。