ホーム
橋の日の活動
会長挨拶
目的と活動
活動の足跡
メディア紹介履歴
「橋の日」の歌
「橋の日」提唱によせて
その他の活動
「橋の日」アーカイブ
橋の写真集
日本全国「橋」めぐり
世界「橋」めぐり
宮崎県内の橋
熊本の石橋10橋展
テーマ別写真集
橋の広場
橋ってなぁに?
橋と映画・文学
橋あれこれエッセイ
「橋の日」座談会集
これまでの掲載分
宮崎と橋
てげいっちゃが、みやざきの橋ポスター
宮崎の橋「101」選ポスター
宮崎の石橋ポスター
県内の代表的な橋分
もっと知りたい
リンク集
お問い合わせ
日本全国「橋」めぐり
世界「橋」めぐり
宮崎県内の橋
熊本の石橋10橋展
橋ってなぁに?
橋と映画・文学
橋あれこれエッセイ
「橋の日」座談会集
てげいっちゃが、みやざきの橋ポスター
宮崎の橋「101」選ポスター
宮崎の石橋ポスター
県内の代表的な橋
宮崎県の石橋
永田橋
所在地
延岡市松山町松山公民館傍
架設年
明治36年(1903)
石工
児玉 梅吉・甲斐 百蔵
橋の紹介
国道218号の旧道(現在は県道)で、高千穂鉄道線「西延岡駅」の西、松山川に架かる。橋畔の児玉明氏は「松山川は河川改修の予定があり、遠からず撤去されるかも知れない」と教えてくれた。
児玉氏の記憶では「以前は、永田橋と六の文字が見える親柱があった」そうである。小さな石橋なのに、アーチはわざわざ二重に積んである。地元の石工の架設である。