ホーム
橋の日の活動
会長挨拶
目的と活動
活動の足跡
メディア紹介履歴
「橋の日」の歌
「橋の日」提唱によせて
その他の活動
「橋の日」アーカイブ
橋の写真集
日本全国「橋」めぐり
世界「橋」めぐり
宮崎県内の橋
熊本の石橋10橋展
テーマ別写真集
橋の広場
橋ってなぁに?
橋と映画・文学
橋あれこれエッセイ
「橋の日」座談会集
これまでの掲載分
宮崎と橋
てげいっちゃが、みやざきの橋ポスター
宮崎の橋「101」選ポスター
宮崎の石橋ポスター
県内の代表的な橋分
もっと知りたい
リンク集
お問い合わせ
日本全国「橋」めぐり
世界「橋」めぐり
宮崎県内の橋
熊本の石橋10橋展
橋ってなぁに?
橋と映画・文学
橋あれこれエッセイ
「橋の日」座談会集
てげいっちゃが、みやざきの橋ポスター
宮崎の橋「101」選ポスター
宮崎の石橋ポスター
県内の代表的な橋
宮崎県の石橋
瀬戸橋
※町指定有形文化財(昭和58年6月)
所在地
東郷町坪谷多武ノ木
架設年
明治44年3月
石工
衛藤 精一
橋の紹介
坪谷橋から国道446号を西に進んで約1.5km、瀬平バス停近くにあり、国道のつけ替えで旧道の橋となっている。この場所も川底に降りることができない上に樹木に遮られて詳細に観察することができない。
町役場の橋梁台帳では大正3年の架設で石工は衛藤精一となっている。