ホーム
橋の日の活動
会長挨拶
目的と活動
活動の足跡
メディア紹介履歴
「橋の日」の歌
「橋の日」提唱によせて
その他の活動
「橋の日」アーカイブ
橋の写真集
日本全国「橋」めぐり
世界「橋」めぐり
宮崎県内の橋
熊本の石橋10橋展
テーマ別写真集
橋の広場
橋ってなぁに?
橋と映画・文学
橋あれこれエッセイ
「橋の日」座談会集
これまでの掲載分
宮崎と橋
てげいっちゃが、みやざきの橋ポスター
宮崎の橋「101」選ポスター
宮崎の石橋ポスター
県内の代表的な橋分
もっと知りたい
リンク集
お問い合わせ
日本全国「橋」めぐり
世界「橋」めぐり
宮崎県内の橋
熊本の石橋10橋展
橋ってなぁに?
橋と映画・文学
橋あれこれエッセイ
「橋の日」座談会集
てげいっちゃが、みやざきの橋ポスター
宮崎の橋「101」選ポスター
宮崎の石橋ポスター
県内の代表的な橋
宮崎県の石橋
唐仁田太鼓橋
所在地
田野町塩水
架設年
明治36年
石工
中村関太郎
橋の紹介
国道269号の旧道の橋である。田野町の中心部から国道269号を西に進むと日豊線の鉄橋の下に通る場所にあるが、そのすぐ手前に国道の橋があり、その下流側(右手)に残された石橋が唐仁田太鼓橋である。
周囲が樹木で覆われている上に、川は淀んでいる部分もあり計測も十分にできなかった。
起拱石の幅は8.0m、セメントの使用は認められず、アーチの石組みもほとんど破損は認められなかった。